投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

託児所こどもの庭 アイス屋さんごっこ遊び

イメージ
 子どもたちの大好きなアイス屋さんごっこ遊びをしました。 アイス屋さんの玩具はすべて手作りです。 某アイス屋さんの商品を見ながら、一つ一つ心を込めて先生たちが制作しました。 メニュー表をお客さんに見せて「なにがいいですかー?」と聞いてくれます。 先生は大好きなイチゴのアイスをお願いしました。❤ レジできちんとお金を清算して((´∀`)) 美味しそうなイチゴのアイスの出来上がり❤

託児所こどもの庭 製作の時間②

イメージ
 製作が完成( *´艸`) 上手に出来ました☆ 雪だるまや雪ウサギ。 今年はみんなでいっしょに作れるかな。

託児所こどもの庭 製作の時間①

イメージ
 毎月2つ、テーマを決めて製作の時間を設けています。 製作の時間が大好きな子どもたちは絵具やクレヨン、ペン、色鉛筆。。子どもたちは色を選んで上手に行います。 折り紙や色画用紙、シールなど色々な小物を使ってみたり。選ぶのも楽しい時間。 今回は絵具や毛糸を使って。 何ができるかな。 まず今日は絵具で白い雪を指でトントン。 乾かしたらまた後日、製作が続きますよ(*'ω'*)

託児所こどもの庭 書初め( *´艸`)

イメージ
 先生5人で書初めをしました。 今年の抱負というより今年の想いや願いを「漢字一文字」にしました。 中々一つに絞ることが出来ず、漢字一文字を2つ書きました(笑) 気・笑・煌・叶・華・樂・福・志・彩・蛇  それぞれに思いがあります。 初心を忘れず 笑顔で キラキラと 華やかに 楽しい毎日で 福を招き 人を思いやり 彩り感性豊かに 願いが叶うよう 将来未来のために始めよう 5人で帳尻を合わせたわけではなく。 自分の思いのまま書いた文字。 お互いの気持ちをつなぎ合わせるといい文になりました。  

託児所こどもの庭 おけましておめでとうございます(*'ω'*)

イメージ
 おけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 職員で初詣に行きました。ひたちなか市にある「ほしいも神社」です。 みなさまの願いが叶いますように。 「ほしいもの」がすべて手に入りますように。 と願いが込められた神社です。 子どもたちは先日のクリスマスに「〇〇のおもちゃが欲しい」「〇〇が欲しいの」と教えてくれました。 先生たちが願うことは「みんなが楽しく健康に過ごしてくれますように」との願いです。 どうかみんなが笑顔で元気な一年でありますように。